こんにちは、さゆかなです。
ついにここまで来ました…披露宴も大詰めです。
笑いあり、涙ありの感動的な式になったと思います。
Part.1はこちら
http://roadto-wedding.com/archives/669
Part.2はこちら
http://roadto-wedding.com/archives/687
Part.3はこちら
http://roadto-wedding.com/archives/701
もくじ
15:20…再入場
♪スターライトパレード/SEKAI NO OWARI
お色直しを終え、再び会場に戻ってきました。
司会者の方の合図とともに、再入場となります。
ここで、ひとつ演出を考えていました。
フェアリーイリュージョン
♪You Only Live Once/YURI!!! on ICE feat. w.hatano,ハレルヤ/la la larks,星屑のインターリュード/fhana
http://roadto-wedding.com/archives/452
サンジョルディコレクションの中で特に私たちが面白いなぁと思ったのが「フェアリーイリュージョン」でした。
小さな子の興味も引くし、会場が幻想的になるかな、と思ったからです。
そこで、各卓に小さなサイズのものを、メイン卓にはキューブ状の大きなものを設置して行うことにしました。

ひとつのボトルを手渡され、各卓に7~8分目程度まで注いでくださいね、と言われたんですが加減が難しく、ちょっと多めに入れすぎたかもしれません(笑)
でも、突然ふわっと青色に光る演出は、想像していた通りの綺麗さでした。

メイン卓には、2人で別々のボトルから注ぐのですが、ここでハプニング!
二人とも勢いよく注ぎすぎて、器からあふれだしてしまいました。
幸い、大事にはなりませんでしたが、もっとゆっくり注ぐのだと教えてほしかったですね(笑)
歓談
フェアリーイリュージョンを終えた後は、長めの歓談タイムです。
ここで、新郎新婦席には退席していた分の料理が一気に運ばれてきました。
旦那ちゃんはおなかが空いていたようで一気に食べていましたが、私はなんだか胸がいっぱいだったのと、コルセットの締め付けであまり受け付けず…。
食べれそうなものを少しずつつまんでました。
でも、高砂から見た皆さんが本当に楽しそうにしていてくれて、この雰囲気が良いな、結婚式やってよかったなぁ…としみじみ。
と、同時にこの後の大役についてどんどんと緊張していきました…。
16:10…新婦お手紙朗読
♪たしかなこと/小田和正
さて、披露宴のフィナーレを飾るのはもちろん、新婦のお手紙朗読からの記念品贈呈です。
近年は恥ずかしいからとしんみりするからとか、理由を付けてやらない人もいるようですが、ここで感謝を伝えなければいつ伝えるのだと思い、しっかり手紙を書きました。

手紙を書くときに泣いたせいか、読むときはしっかりと最後まで読み切ることができました。
ちょっとウルっとしたけれど、泣いて読めない…とまではいかず、ゆっくり丁寧に読めたので自分では満足しています。
記念品の贈呈
♪ありがとう/SMAP
http://roadto-wedding.com/archives/620
この記事で書いたように、私たちの手紙と写真を使った記念ボードをプレゼントしました。
生まれた日から結婚式までの日数がしっかりと刻まれています。
あとは花束も贈呈しました。

16:15…謝辞
ここまでくるともう披露宴も終盤です。
まずは、お義母さまのお礼の言葉。
お義母さんはとても感動してくださったのか、涙を流してお話してくださる姿に私も思わずもらい泣きです…。
そして続けて旦那ちゃんの謝辞。
原稿があったとはいえ、ちょっと早口だったかな?緊張してたのかな?
それでも立派な謝辞でした。
16:20…退場
♪わらうた/近藤晃央
いよいよ退場です。
私は目を潤ませながらでしたが、最後まで笑って退場しました。
みんなが温かい拍手で包んでくれたので、本当に素敵な気持ちになれて幸せでした。
16:30…お見送り
♪エンドロールムービー あいたかった空/茅原実里
外でお見送りの準備をしていると、エンドロールの曲が聞こえてきます。
エンドロールは当日撮った映像をその場で編集してくれているので、私たちもどんな映像に仕上がっているのか知りません。
でも、従妹が号泣してくれたようなのできっと良い映像だったのでしょう、家で確認します。
お見送りはプチギフトを配りながらです。
みんな邪魔にならないように、早めに通り過ぎてくれようとしたので、渡すのが大変でした(笑)
総評
いや~、長かったレポートもついに、披露宴終了までたどり着きました…
次回からは小ネタをご紹介していこうと思います。
結婚式本当にやってよかったです。
楽しい時間を親しい人たちと過ごせて本当に幸せでした。
そして、これからも頑張るぞという決意表明にもなりますからね!
挙式をした会場
ガーデンシティ品川
住所:東京都港区高輪3-13-3 シナガワグース1階
TEL:03-6303-4186
受付時間:11:00~19:00
(土日祝 10:00~19:00/火曜定休 ※祝祭日除く)