こんにちは、さゆかなです。
ドレスショップに通うこと3回目…。
ようやく、私が着たいと思うドレスに出会うことができました!
一回目と二回目の様子はこちら
http://roadto-wedding.com/archives/201
http://roadto-wedding.com/archives/374
もくじ
2回目のウエディングドレス試着
ウエディングドレスのみの試着としては2回目となります。
ドレスショップに来るのは3回目なのでそろそろ雰囲気にも慣れて流れも把握してきます。
今回は今までの担当さんがお休みだったので別の方に案内してもらうことに。
まずは、今までの担当さんが事前に選んでおいてくれたドレスを見せてもらいます。
…が、ここにきてまさか今までのより値段の高いドレスのご紹介。
前回、なるべく金額を押さえたいことをお伝えしたはずなのですが…うーん…。
そこで、当日の担当の人に”なるべく差額が少ないドレスを数多く見たい”と要望しました。
待つこと10分程度…。
持ってきて頂いたのは、今までのかっちり系よりは少しふんわりした生地のドレス。
分かってはいたのですが、差額が出ないドレス、つまり私たちの場合は20万円を下回るドレスになると、装飾はかなり少なくなりますし作りも簡素になるのが多いです。
特に気になるのが後姿です。当日は、後姿を見られる時間が長いので(特に挙式中)後ろもしっかりしたいところです。
実際に試着してみたドレスはこちら
そんな中で、差額も少なくて可愛いなーと思ったドレスが2着ありました。
そちらを今日は試着です!




あれ?と思った方もいるでしょうか?
そうです!実はこれ、カラードレスのウエディングドレスバージョンなのです!
並べてみるとよくわかります(笑)
ウエディングドレスとカラードレスとバージョン違いで置いてあることは少ないそうなのですが、運よく私が好きなデザインがあったんです!
すごくうれしかったです。




親と意見が合わない
さて、一応私も試着した写真は親に送ってみてもらっています。
旦那ちゃん以外にもきちんと意見を聞きたいですからね。
しかし、実は母親とは不仲というわけではないですが、好みについてはほとんど合いません。
私服のセンスや小物の好みまで、いつもソリが合わないのです。
それはウエディングドレスも一緒でした…毎回、私のイチオシは母の好みには合わず…。
バチバチとしたバトルを繰り広げるわけではないのですが、意見が合わないのはちょっと悲しいですよね…。
旦那ちゃんともたくさん話し合いました。
しかし!最後は自分の直感と好みを信じることにしました。
何故なら、やっぱりこれは自分の結婚式。
あとで見たときに、やっぱりこうしておけば…という言い訳を残したくない!
というわけで、自分が一番納得できるドレスにしました。
ウエディングドレスの決め手
今まで全部で6着のドレスを試着しましたが、その中から一着を決めていきます。
とは言え絞るのは大変なことで、重視する3点から決めていこうと思います。
デザイン
バックデザインにこだわっていた私は、第1回目で着た大きなリボンのつくドレスがずっとお気に入りでした。
しかし、あとで写真を見返してみると、前に装飾が少なすぎてちょっと寂しいのとウエスト部分がたるんで見えて太っているよう…。


次にお気に入りなのは、今回着た1着目のドレスです。
ふわふわした後ろのデザインが可愛いです。


価格
ドレスの金額を計算したときにも書きましたが、ドレスは本当に高いです…。
高い分、良いものになっていくのでそこはお相手と相談ということですね。
http://roadto-wedding.com/archives/397
今日着たドレスは、プランからの差額が58,000円。
バックがリボンのドレスは、差額が108,000円です。
ちなみに、108,000円までは結構お値打ちと言われました…みんなすげぇな…。
着心地
普段、ドレスなんて着ないから着心地と言われても…と思うかもしれませんが、意外と着てみると分かります。
動きやすさや、締め付けの強さ、胸元の開き方などなど…。
動きにくいのは当たり前なのですが、歩いてみた時の裾の動きなんかも気になります。
ちなみにあまりに裾の長いドレスの場合は、靴のヒールの高さで調整します。
ドレスを決めた!
最後に残ったのはやっぱり、この日に着た2着でした。
2着ともカラードレスでも迷ったドレスです。しかも今回は色はありません。
最後の決め手はやっぱり直感!この2着でドレスは決定しました!


総評
あれよあれよという間にドレス選びが終わってしまいました(笑)
予算と時間が許せばもっとこだわったと思いますが、それも泥沼化しそうなのでこれくらいが丁度良いのかもしれません。
こだわる人は本当に何回でも足を運ぶそうなのであっぱれです。
私たちは、今回提携店のみでドレスを探しましたが提携店以外も見てみたかったかなぁと思ったり。
それでも持ち込み料などを考えるとなかなか手が出ませんね…(笑)
ともあれ、これでドレス選びはいったん終了です。
次は、旦那ちゃんの版!タキシード選び!
ドレスショップはこちら
FOUR SIS & CO. 品川メゾン
東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS内4F
平 日 11:00~19:00(最終予約受付)
土日祝 10:00~18:00(最終予約受付)
定休日 火曜日
TEL:03-3443-0044(完全予約制)